top of page
せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

SDGs of Setouchi Town Tourism

- "SUSTAINABLE TOURISM" SEMINAR & MEDIA TOPICS

"Sustainable Tourism" Seminar Held in Setouchi

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

持続可能な観光セミナー1

開催日:2018/11/30

場所:きゅら島交流館

主催:せとうちんちゅネットワーク

後援:鹿児島県 瀬戸内町 奄美市

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

持続可能な観光セミナーⅡ

開催日:2020/1/18

場所:オンライン開催

主催:奄美の自然を守る会、奄美せとうち観光協会、日本観光研究学会「SDGs と観光研究分科会」

共催:WWF ジャパン

後援:瀬戸内町、奄美市、あまみ大島観光物産連盟

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

奄美新聞による報道

配信日:2020/1/18

「“島らしい”文化環境が基盤」

「持続可能な観光セミナーⅡ―奄美大島での実践―」(奄美の自然を守る会・奄美せとうち観光協会主催、WWFジャパン共催)が18日、瀬戸内町古仁屋のきゅら島交流館であった。

(公財)日本交通公社の中島泰上席主任研究員、中村大学の前嶋了二准教授、WWFジャパンサンゴ礁研究センターの小林俊介センター長の3氏が講演。約70人が聴講し、これからの観光のあり方や、課題について認識を深めた。

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

南海日日新聞による報道

配信日:2020/1/19

「持続可能な観光セミナーⅡ―奄美大島での実践」(奄美の自然を守る会、奄美せとうち観光協会主催)は18日、瀬戸内町きゅら島交流館であった。3人の講師が講演。環境、住民、経済、観光客それぞれが守られた状態がサステイナブルツーリズム(持続可能な観光)とし、「奄美に合った観光の選択肢を外の人とも協力しながら奄美全体で考え、選択して」と住民一人一人が考える事の大切さを強調した。

 

公益財団法人日本交通公社上席主任研究員の中島泰氏は観光地の診断ツール(健康診断)を導入した沖縄の取り組みを紹介。環境、住民、経済、観光客のいずれも健康であることが重要とし、「地域が自律的に健康診断し、自分たちにとっての健康を自分たちで判断して」と訴えた。

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

持続可能な観光セミナーⅢ

開催日:2020/10~2021/3

場所:全4回 ZOOM 開催

主催:WWFジャパン、奄美せとうち観光協会、奄美の自然を守る会

後援:瀬戸内町、あまみ大島観光物産連盟

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

南海日日新聞による報道

配信日:2021/11/29

内容:ロビンソンファーム(節子)が継続的に、SDGs に基づく「持続可能な農業」に取り組む

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

Green Destinations TOP100に選出

あまみ大島観光物産連盟が主体となって応募し、奄美大島が持続可能な観光地の国際 的な認証団体「グリーン・デスティネーションズ(Green Destinations) 」により、2021 年 の「持続可能な観光地・世界のトップ 100 選」に選ばれている。

せとうちSDGs | 奄美せとうち観光協会 SDGsに基づく新しい滞在型サステナブルツアー創生事業公式サイト

JAL グループ 奄美群島サステナブルプロジェクト開始

奄美群島のサステナブルな発展の実現を継続的にサポートするものである。ファームステイをベースにしたワーケーションや農業体験といった体験メニュー整備支援や持続可能な観光地の整備支援、ビーチクリーンや外来種駆除、アマミノクロウサギのロードキル防止などを行う。

瀬戸内町が進めるワーケーション設備

瀬戸内町が進めるワーケーション設備

2022年、古仁屋の役場の隣にテレワーク拠点施設をオープン

実践セミナー動画①

令和2年度環境省補正予算 滞在型サステナブルツアー創生事業

開催日:2021/9/21宿泊施設向け

実践セミナー動画②

令和2年度環境省補正予算 滞在型サステナブルツアー創生事業

開催日:2021/9/22 アクティビティ業者、オペレーター向け

bottom of page